横浜線 撮影地


横浜線の八王子~東神奈川間の撮影地です。

東神奈川~大船駅間の撮影地は京浜東北線の撮影地を参照下さい。

 

撮影可能車両 E233系



 東神奈川駅 (JH-13) 


撮影対象 大船方面1番線入線

撮影場所 1・2番線ホーム大宮寄り

レンズ 望遠

撮影許容数 4,5人

順光 午後

雨天時撮影 不可

 

※速度標識が映り込みます。

 


撮影対象 大船方面1番線入線

撮影場所 1・2番線ホーム大宮寄り

レンズ 望遠

撮影許容数 4,5人

順光 午後

雨天時撮影 不可

 

 

※上記写真を引き気味で撮ったものです。車体に速度標識がかかります。

乗り換え 京浜東北線


 大口駅 (JH-14) 


撮影対象 東神奈川方面

撮影場所 ホーム先端八王子寄り

レンズ 望遠、広角

撮影許容数 3,4人

順光 午後

雨天時撮影 不可

 

時期によって雑草が生い茂っていることがあるので撮影する際は注意して下さい。


 菊名駅 (JH-15) 


撮影対象 東神奈川方面

撮影場所 ホーム八王子寄り

レンズ 望遠

撮影許容数 1,2人

順光 午前

雨天時撮影 不可


 中山駅 (JH-19) 


撮影対象 東神奈川方面

撮影場所 2,3番線ホーム先端八王子寄り

レンズ 広角

撮影許容数 2,3人

順光 正午前後

雨天時撮影 不可

 

※車両後方が架線柱で隠れます。


 十日市場駅 (JH-20) 


撮影対象 八王子方面

撮影場所 ホーム先端東神奈川寄り

レンズ 望遠

撮影許容数 2,3人

順光 なし

雨天時撮影 不可


 長津田-十日市場駅間 


撮影対象 東神奈川方面

撮影場所 長津田から15分弱

レンズ 望遠

撮影許容数 1人

順光 午前遅めから午後早め

雨天時撮影 不可

 

場所

 

※時期によっては手前の雑草が入り込むため、かなり高い位置からの撮影する必要があります。


 長津田駅 (JH-21) 


撮影対象 東神奈川方面

撮影場所 ホーム八王子寄り

レンズ 望遠

撮影許容数 2,3人

順光 午前遅め

雨天時撮影 不可

 

※ホーム先端まで行けないので望遠必須です。


 古淵駅 (JH-24) 


撮影対象 八王子方面

撮影場所 1番線ホーム先端東神奈川寄り

レンズ 望遠

撮影許容数 1,2人

順光 なし

雨天時撮影 下がれば可能

 

※前方の陸橋を抜く必要があるので望遠必須です。


撮影対象 東神奈川方面

撮影場所 2番線ホーム先端八王子寄り

レンズ 正午前後

撮影許容数 1,2人

順光 調査中

雨天時撮影 不可


 淵野辺駅 (JH-25) 


撮影対象 東神奈川方面

撮影場所 ホーム先端八王子寄り

レンズ 自由~望遠

撮影許容数 4,5人

順光 午後

 雨天時撮影 調査中

 

※草が生い茂っているので時期に気をつけてください。


 相模原駅 (JH-27) 


撮影対象 八王子方面

撮影場所 2番線ホーム先端東神奈川寄り

レンズ 望遠

撮影許容数 1人

順光 なし

雨天時撮影 不可

 

※前方の信号機及び障害物を交わす必要があるため撮影人数が限られます。また場所が狭いため、こちらでの撮影はあまりお勧めしません。


撮影対象 東神奈川方面

撮影場所 1番線ホーム先端八王子寄り

レンズ 望遠

撮影許容数 1,2人

順光 正午過ぎ

雨天時撮影 不可


 橋本駅 (JH-28) 


撮影対象 八王子方面

撮影場所 5,6番線ホーム先端茅ヶ崎寄り

レンズ 望遠

撮影許容数 1,2人

順光 夕方

雨天時撮影 不可

 

※車両後部が架線柱に隠れます。

相模線ホームからの撮影となります。


 相原駅 (JH-29) 


撮影対象 八王子方面

撮影場所 2番線ホーム先端東神奈川寄り

レンズ 望遠

撮影許容数 1,2人

順光 前面なし、側面午前

雨天時撮影 不可

 

※手前に雑草が生えているので撮影場所は限られます。


撮影対象 東神奈川方面

撮影場所 2番線ホーム八王子寄り

レンズ 望遠

撮影許容数 2,3人

順光 午後

雨天時撮影 不可


 片倉-八王子みなみ野駅間 


撮影対象 八王子方面

撮影場所 みなみの駅から10分

レンズ 望遠

撮影許容数 1,2人

順光 午前早め

雨天時撮影 不可

 

 

場所

※ガードレールに乗っての撮影となります。


撮影対象 東神奈川方面

撮影場所 上記写真の反対側から撮影

レンズ 望遠

撮影許容数 1,2人

順光 午後遅め

雨天時撮影 不可


 八王子みなみ野駅 (JH-30) 


撮影対象 八王子方面

撮影場所 ホーム先端東神奈川寄り

レンズ 広角

撮影許容数 4,5人

順光 午前

雨天時撮影 不可

 

※撮影スペースはかなり広いのでのんびりと撮影できます。


撮影対象 八王子方面

撮影場所 ホーム先端東神奈川寄り

レンズ 超望遠

撮影許容数 2,3人

順光 午前

 雨天時撮影 不可

 

※上記の写真を超望遠で撮影するとアウトカーブ気味での撮影が可能です。


 片倉駅 (JH-31) 


撮影対象 八王子方面

撮影場所 ホーム先端東神奈川寄り

レンズ 望遠

撮影許容数 1人

順光 午前

雨天時撮影 不可

 

※撮影場所は狭いので注意して下さい。


撮影対象 東神奈川方面

撮影場所 2番線ホーム先端八王子寄り

レンズ 望遠

撮影許容数 2,3人

順光 前面午後、側面無し

雨天時撮影 不可


・たくさん撮影をしたい方に↓↓↓

SDXCカード 128GB SDカード SanDisk サンディスク

・望遠レンズ おすすめ↓↓↓

TAMRON タムロン 18-300mm F3.5-6.3